山﨑研究室2024年度の終幕
- yamazakilabtitech2
- 5月13日
- 読了時間: 2分

お久しぶりです。修士生の後藤玄です。
今回は、昨年度まで、お世話になった中田さんへのメッセージとして、
このブログを書いてみようと思います。
差し出がましくはありますが、ここは一つお許しいただきまして、
私のなかの、中田さんとの思い出に触れたいと思います。
中田さんとお会いしてから、ちょうど2年になります。
学部4年で山﨑研究室に入ってから、最初の月に、
彼の好きな音楽のライブに誘われ、ついていったことが中田さんとの最初の思い出です。
以降、私にとっては、頼れる先輩でありながら、
とても気の置けない研究室の仲間のように感じられました。
今、目を閉じて、中田さんを思い出そうとする時、 一番に、彼の柔らかな笑顔が網膜に映し出されます。
そんな中田さんですが、LINEの返信が遅いことで、
幾度か悩まされてきました。
今回のブログを書くにあたって、
コメントをいただこうと連絡させていただいたのですが、
この度も、その御多分に洩れずして
返信がないため、先にブログを投稿しておき、
返信が来ましたら、中田さんのコメントとして追記しようと思います。
以上、誠に簡単ではありますが、中田さんとの思い出の一片を
綴らせていただきました。
中田さん、ご修了おめでとうございます。
そして、実は、このタイミングで、
山﨑研究室では二人の学部卒業生がいます。
根木くんと、榊原くんです。
彼らは、引き続き修士課程でも山﨑研に所属します。
一緒に頑張っていきたいと思います。
追記:(しばらくお待ちください。)
(修士課程 後藤玄/2025.5.13)
Comments