top of page

山﨑研究室2025年度の開幕

  • yamazakilabtitech2
  • 5月31日
  • 読了時間: 1分

M1の澤畠知穂です。

先日、研究室の新入生歓迎会が開催されました。


場所は自由が丘の居酒屋で、山﨑研の行きつけのお店だと聞いていたので何となくかしこまった店かと思っていましたが、座敷席が全面ガラス窓に面したおしゃれなお店でした。私が去年までいた北海道では、居酒屋はだいたい地下室のイメージだったので新鮮です。


今年度の新入りはM1が私と那須研から来た村上くん、B4が佐治さんと水谷くんの計4名です。以下、新入生+後藤さんの新年度の目標を聞いてきたのでご紹介します。


M2後藤:今を生きる。後悔を感じたら修正する。


M1村上:内部から異動してきた村上と申します。研究室の活動の中で、良いと思った建築に対してなぜ良いと思ったのかを言語化して、自分の言葉、さらには自分の設計にまで表現できるようにしたいです!

M1澤畠:観察力と、背景を深く考察する力を鍛えたいです。あと、やるか迷ったときはやってみる!


B4佐治:たくさん知識を増やせるようにがんばります!

B4水谷:知識を増やすのとアウトプットの練習を頑張ります。




 
 
 

Comments


bottom of page